お客様からよくお寄せ頂くご質問をまとめさせて頂きました。
お問合せフォームよりご連絡を頂く前に一度ご確認頂けますと幸いです。
イベントに関連した内容
「前売りチケットの購入・ご予約」をするか、イベント当日に「当日券」の料金を会場受付にてお支払い頂き入場する必要があります。
※一般的に前売りチケット・事前予約をするほうがお安くなっています。
※人気のあるイベントの場合、前売りチケット・ご予約で完売してしまい、当日券が出ない場合があります。
★チケットの購入・ご予約方法
チケットの購入やご予約方法はイベントによって異なります。
■運営予約
クロスアイデアの運営予約フォームで予約を受け付けている場合は、以下のURLからご予約可能です。
http://xidea.info/yoyaku.html
■プレイガイド
イープラス、楽天チケット、LIVEPOCKET等(イベントにより指定があります。)
■その他イベント専用フォーム
イベントごとに用意された専用フォームでご予約する必要がある場合がございます。
★入場受付方法
会場に到着されましたら、受付にて入場受付を行ってください。
※通常、チケットの料金の他に「ドリンク代」が別途必要になります。
(会場により異なりますが、500〜700円が相場となっています。)
- 運営予約の場合
受付で「予約時のお名前」「お目当てのアイドル」を伝え、前売料金+ドリンク代をお支払い頂き入場ください。 - プレイガイドの場合
購入されたチケットを受付にお渡し頂き、ドリンク代をお支払いの上入場ください。 - その他イベント専用フォームの場合
お伝え頂く内容がフォームにより異なりますのでご確認ください。
★イベントで渡したい場合
直接タレントに渡すことはできません。必ず外から見える場所に「ご自身のお名前」「誰宛か」を明記した上で物販の受付スタッフか、帯同している運営スタッフにお渡しください。
特典会の時に「運営さんに渡しておくね!」のような形でプレゼントをメンバーに見せることや、プレゼントを使用してチェキを撮影することは問題ございません。
※個人の連絡先(LINE IDや電話番号、住所等)を手紙の中に書く行為は出禁対象となります。
※手紙やプレゼントの中身は運営が一度確認させて頂く場合があります。
※プレゼントの場合、3辺の合計が80センチを超えるものに関しては、イベント会場での受け渡しではなく、事務所へ郵送をお願い致します。
★郵送で送りたい場合
以下住所までお送りくださいますようお願いいたします。
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-41-14 B103
クロスアイデア ●●●(タレント名・ユニット名)宛
TEL 03-4590-0320
※海外からの場合
4-41-14 B103,
Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo,
151-0053, Japan
XiDEA Dear ●●●.
TEL +81345900320
禁止事項などもございますので、以下も合わせてご確認ください。
【プレゼントや手紙について禁止されていることはありますか?】
プレゼントに関しては以下物は禁止とさせて頂いております。
また、以下の禁止事項の他、イベント会場にプレゼントをお持ち頂く際に、3辺の合計が80センチを超えるものは原則として会場でお受け取りができませんので、事務所への郵送をお願い致します。
【プレゼントやお手紙を渡したいのですがどうすればよいですか?】
- 開封使用済みの物 ※中古ショップの未開封物品は可
- 高額な商品
- 生物や手作りの食べ物
- 現金、金券(itunesカードやギフト券等)、記念硬貨
- 危険物 (火薬・花火・刃物)
- 生き物 (動物・植物・虫) ※生花のみ可
- 下着類 (ショーツ・トランクス・ふんどし等)
※クロスアイデアに所属していないアイドルユニットに関しては、加盟ユニットのルールに従う形となります。
手紙に関しては以下の内容は禁止とさせて頂いております。
・個人の連絡先の記載(LINE ID等含む)
・手紙の中に住所などを記載
弊社所属タレントが出演するステージの間は、以下の行為を禁止とさせて頂いております。
・周りの方の迷惑になる行動や行為は禁止
・ダイブ・サーフ・モッシュの禁止
・滞空時間の長いリフトの禁止
・撮影・録音・録画行為禁止(アイドル・タレント・イベントにより異なります。)
・暴言・暴力行為の禁止
・泥酔した状態でのイベント参加禁止
・物を投げる行為禁止
・その他運営が危険と判断した行為
チェキを撮影するためには、イベントの物販時に「共通券」という券をご購入頂く必要があります。
共通券の使用枚数により、2ショットチェキ、2ショットサイン有り等のチェキ撮影が可能です。
※アイドルユニットやタレント、イベントによって共通券の必要枚数が異なる場合があります。
物販にて共通券を購入後はメンバー毎に別れている「チェキ列」にお並びください。
以下のチェキに関する禁止事項も合わせてご確認ください。
チェキや写メ撮影の際は、以下の事項を禁止とさせて頂いています。
- お客様からタレントや衣装にふれる行為
- 大掛かり・準備に時間がかかる・細かい構図やポーズ指定行為
- 場内や特典会列が混雑時に、タレントの撮影場所を移動して撮影する行為
- 運営スタッフより交代を伝えても握手した手を離さない、移動しない行為
- ローアングルの構図指定
- ハグ・壁ドンなどの密着やお客様との距離が極端に近くなる行為
- タレントや衣装が汚れる、髪が乱れるようなポーズ指定(地面に直接座る・膝立ち・帽子などを被らせるなど)
- 顔が映らない、体の一部のみを接写する指定(足だけ、膝だけ等)
- 周りのお客様から、スカートの中が見えてしまうようなポーズ指定
- お客様の上に座る、踏む構図指定
- ものを食べさせようとする構図指定
- その他タレントが不快に思う指定行為
また、チェキ撮影時のタレントとの交流時間には限りがあります。
要望が多いとそれだけで時間が終わってしまいますのでご注意ください。
イベントによって異なりますが、イベント詳細に特に記載がない場合は「整列順入場」となります。
不明な場合はイベント主催者様に直接お問合せをお願いいたします。
特に今の所禁止にはしておりませんが、周りの方の迷惑となっている場合は、運営より注意させて頂く可能性があります。
未成年の方でもイベントに参加可能ですが、イベントによっては出演時間や物販・特典会が22時をすぎることがあります。
開催地区の法令で定められた時間でご退場頂くことになるのでご注意ください。
※東京都では、18歳未満の方は午後11時から翌日の午前4時の外出が制限されています。
イベント会場で「落とし物」「無くし物」をされた場合は、イベント会場へ直接お問合せ頂ますようお願いいたします。
現地にあれば保管しておいて頂けるケースがほとんどですので、焦らず以下の項目を伝えましょう。
・いつ
・どのイベントで
・どんなものを無くしたか
共通券には使用期限があります。
使用期限内に使用できなかった場合は「無効」となりますので、そのまま破棄頂ますようお願い致します。
※共通券のデザインは変更になる可能性がございます。
特定のイベントでの特典としてお渡ししているもので販売はしておりません。
また写メ券には使用期限が設けられており、期限をすぎると使用することができませんのでご注意ください。
イベントの詳細で「サイリウム使用禁止」と明記されていなければ使用いただけますが、改造サイリウム等を使用し、周りの方や照明・演出の妨げになる迷惑行為は禁止とさせて頂きます。
ご予約時に入力頂くメールアドレスが携帯のキャリアメール(DOCOMO、SOFT BANK、AU等)の場合、受信できない報告が多く寄せられています。
PCからのメールを受信できるメールアドレスをご入力ください。
運営予約フォームはこちら
http://xidea.info/yoyaku.html
予約ができているか不安という場合は、以下メールアドレス宛にご予約時のメールアドレスとお名前をお送り頂ければ、予約がされているかの確認を致しますので、お気軽にお問合せください。
staff@xidea.info
「生誕カード」や「生誕チェキ」に関してはイベントの特典会時に「サイン有りチェキ」として撮影頂ければその場で対応させて頂きます。
※運営側での紛失や、お客様が受け取りに来られない、タイミングが合わずお渡しできない等が多く、お預かりしての対応は非対応とさせて頂きます。
ライブ中の写真撮影や録画・録音に関しては各アイドルユニット・タレント・イベントによって異なります。
通常は以下の対応とさせて頂いております。
※2019年11月現在
- じゅじゅ
写真撮影、動画・録音行為に関して全面的に禁止しています。 - avandoned
写真撮影、動画・録音行為に関してはは原則的に禁止していますが、イベントによって許可する場合があるため、都度オフィシャルアカウントをチェックください。 - ねうちゃん
写真撮影、動画・録音行為に関して全面的に禁止しています。 - ワンアポ
写真撮影、動画・録音行為に関してはは原則的に禁止していますが、イベントによって許可する場合があるため、都度オフィシャルアカウントをチェックください。 - シンダーエラ
写真撮影、動画・録音行為に関して全面的に禁止しています。 - ノルウェージャンフォレストガール
写真撮影、動画・録音行為に関してはは原則的に禁止していますが、イベントによって許可する場合があるため、都度オフィシャルアカウントをチェックください。
また、公開された動画、写真に関してイメージを損なうようなものや、運営が不適切と判断したものに関しては削除依頼をさせて頂く可能性がありますので、その際はご協力のほどよろしくお願いいたします。
運営予約や専用フォームよりご予約頂いたものに関しては、以下メールアドレスまで「ご予約時のお名前」「メールアドレス」「いつのなんのイベントか」をご連絡頂ければ対応させて頂きます。
お問合せ先
staff@xidea.info
プレイガイドで事前に購入されたチケットに関しては、プレイガイドの詳細をご確認ください。
普段出演しているイベントの特典会時にメンバーと交流する時間がございます。
チェキを撮影するタイミングで直接お伝え頂ければと思います。
ただ、あまり気持ちが強すぎて感情的になりすぎないように注意しましょう。
また、誹謗中傷やメンバーを悲しめるようなことばかり言う方は出禁の対応をさせて頂くこともありますのでご了承ください。
オンラインショップがございますので、こちらをご活用ください。
もちろん問題ございません。
イベント会場には沢山の同じ趣味・思考を持った方がいらしています。初めてで戸惑うかもしれませんが、優しい方も多く、わからないことなども気軽に聞ける・話せる知り合いや友達を増やして頂けますと運営としても非常に嬉しい限りです。
イベントで撮影したチェキや写メに関してはSNS上に投稿することは問題ございませんが、運営が不適切と判断したものに関しては画像の削除を依頼する場合がございます。
その際は削除のご協力をお願いいたします。
共通券は使用期限内であれば他のイベントでも使用することができます。また、クロスアイデアに所属しているアイドル・タレントのイベントでは同じ券をそのまま使用することができます。
「ちょっと他のアイドルさんも覗いてみようかな?」というときは、是非お手持ちの共通券を使ってチェキ等撮影してメンバーとコミュニケーションをとってみてください。
使用できるアイドルユニット
- じゅじゅ
- TAKENOKO▲
- avandoned
- ねうちゃん
- ワンアポ
- シンダーエラ
- 他タレント個人のイベント等
※インストアイベントやその他特定のイベントでは共通券が使用できない場合がございますのでご注意ください。
※ファンイベントでは使用できない場合もありますので、都度詳細はご確認ください。
予約がすでに完了しており、重複予約となっている場合このメッセージが表示されます。
また予約完了メールが届かない場合は、携帯のキャリアメール(DOCOMO、SOFT BANK、AU等)は特に受信できないケースが多く見受けられますので、ご予約時はPCからのメールを受信できるメールアドレスをご入力ください。
運営予約フォームはこちら
http://xidea.info/yoyaku.html
運営予約フォームに表示されていないものに関しては、以下の2,3に該当する可能性がございます。
イベントの詳細を再度ご確認頂けますと幸いです。
- 運営予約の場合
運営予約フォームよりご予約頂くことにより、前売りの金額で入場可能です。
運営予約フォームはこちら - プレイガイドの場合
イープラス、楽天チケット、LIVEPOCKET等のチケット販売サービスにてイベントのチケットを販売している場合があります。
イベントにより利用されているプレイガイドの種類が異なるため、指定されたプレイガイドサービスよりチケットをご購入頂く必要があります。 - その他の指定フォームの場合
イベントによって専用の予約フォームが設けられている場合がありますので、その際は指定された予約フォームよりご予約ください。
また、「プレイガイド」「運営予約」の両方同時に受け付けをしているケースもありますが、その場合はどちらでご予約・購入されても問題ございません。
ただ、イベントによっては「プレイガイドのほうが入場順が早い」等のメリットがある場合がございますので、詳細をよくご確認頂けますと幸いです。
チケット情報の部分に「+1D」「+1ドリンク」等の記載がある場合は、必ずドリンク代がかかります。
ドリンク代は、会場やイベントによって異なりますが、500円〜700円位が相場となっています。
イベントや会場によって再入場の可否が異なり、「再入場は可能だが、入る際に1ドリンクかかる」等のケースもありますので、イベント主催者か、当日受付にてご確認ください。
事前にイベント詳細に「再入場可」と記載のある場合は、一度外に出たい旨を受付にお伝え頂ければ問題ございません。
イベントによって「●才以上はチケット必要」と明記されています。
特に記載のない場合はイベント主催者様に直接お問合せをお願いいたします。
イベントにより異なりますが、基本的に、会場である「店舗」で販売しているもの以外は販売を行っておりません。
グッズは、その他の通常ライブイベントか、通販にて取り扱っています。
以下の場合は「ミスチェキ」と判断させて頂き、撮影日当日に限り、共通券と交換させて頂きます。
※イベント会場の撮影環境により致し方ないと判断する場合もございます。
- 顔が明らかに暗く見えない
- 顔が見えなくらい白飛びしている
- チェキフィルムの状態が悪く、おかしなことになっている
- 意図せず、お客様やメンバーの顔が半分以上切れている
お客様の構図・ポーズ指定により、事前に「暗くなる可能性がある」「切れる可能性がある」とお客様に確認をした上で上記現象が発生した場合は、ミスチェキ扱いはできませんので予めご了承ください。
また、以下の場合は綺麗に撮影できない可能性がありますので、ご参考頂けますと幸いです。
- 被写体とカメラの距離が遠い場合は顔が暗くなる可能性が高くなります。
- メンバーとお客様がカメラに向かって前後に重なると、後ろにいる方が暗くなる可能性が高くなります。
- ジャンプしている最中に撮影するなどはイメージ通りに撮影できない可能性が高くなります。
- 被写体との距離が近すぎる場合、白飛びする可能性やピンぼけする可能性があります。
所属タレントに関連した内容
★イベントで渡したい場合
直接タレントに渡すことはできません。必ず外から見える場所に「ご自身のお名前」「誰宛か」を明記した上で物販の受付スタッフか、帯同している運営スタッフにお渡しください。
特典会の時に「運営さんに渡しておくね!」のような形でプレゼントをメンバーに見せることや、プレゼントを使用してチェキを撮影することは問題ございません。
※個人の連絡先(LINE IDや電話番号、住所等)を手紙の中に書く行為は出禁対象となります。
※手紙やプレゼントの中身は運営が一度確認させて頂く場合があります。
※プレゼントの場合、3辺の合計が80センチを超えるものに関しては、イベント会場での受け渡しではなく、事務所へ郵送をお願い致します。
★郵送で送りたい場合
以下住所までお送りくださいますようお願いいたします。
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-41-14 B103
クロスアイデア ●●●(タレント名・ユニット名)宛
TEL 03-4590-0320
※海外からの場合
4-41-14 B103,
Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo,
151-0053, Japan
XiDEA Dear ●●●.
TEL +81345900320
禁止事項などもございますので、以下も合わせてご確認ください。
【プレゼントや手紙について禁止されていることはありますか?】
プレゼントに関しては以下物は禁止とさせて頂いております。
また、以下の禁止事項の他、イベント会場にプレゼントをお持ち頂く際に、3辺の合計が80センチを超えるものは原則として会場でお受け取りができませんので、事務所への郵送をお願い致します。
【プレゼントやお手紙を渡したいのですがどうすればよいですか?】
- 開封使用済みの物 ※中古ショップの未開封物品は可
- 高額な商品
- 生物や手作りの食べ物
- 現金、金券(itunesカードやギフト券等)、記念硬貨
- 危険物 (火薬・花火・刃物)
- 生き物 (動物・植物・虫) ※生花のみ可
- 下着類 (ショーツ・トランクス・ふんどし等)
※クロスアイデアに所属していないアイドルユニットに関しては、加盟ユニットのルールに従う形となります。
手紙に関しては以下の内容は禁止とさせて頂いております。
・個人の連絡先の記載(LINE ID等含む)
・手紙の中に住所などを記載
メンバーの募集状況に関しては、各アイドルユニットのオフィシャルサイトをご確認ください。
また、クロスアイデアへの所属オーディションは随時開催しており、以下フォームよりご応募頂けます。
あくまで個人で楽しむ分には問題ございませんが、写真に限らず、「タレントやアイドルユニットの名称やロゴ、その他関連した素材」「イメージ・キャラクター(動画素材など含む)」を使用して作られ制作物を営利目的で販売・配布することは原則禁止とさせて頂いております。
※メンバー等のイラストを書いて公開するなどは問題ございません。
「生誕イベントで生誕Tシャツを作りたい」「グッズのデザインを考えたので見てほしい!」等の場合は、別途お問合せフォームよりお問合せください。
オンラインショップがございますので、こちらをご活用ください。
イベントで撮影したチェキや写メに関してはSNS上に投稿することは問題ございませんが、運営が不適切と判断したものに関しては画像の削除を依頼する場合がございます。
その際は削除のご協力をお願いいたします。
企業様・クライアント様向けの内容
タレントやアーティストにお仕事の依頼をされたい場合は、サイト上の「CONTACT US」より直接クロスアイデアまでお問い合わせください。
商品レビューや紹介などの案件は随時受け付けておりますが、以下内容についてはお受けすることができませんので予めご了承下さい。
また、タレント個人のSNSアカウント等へ直接交渉をされる行為はご遠慮下さい。
- ヤラセ行為(ステマ)につながる広告・PR案件はお受けできません。
- SNSへの投稿に #PR をつけることのできない案件はお受けできません。
- 過大広告、誇大広告につながる案件はお受けできません。
- 成果報酬型案件やアフィリエイト系案件は受け付けていません。
- 実施型案件(店舗等でサービスを実際にうけての案件)は原則受け付けていません。
※タレントによるため都度お問い合わせ下さい。 - 過去に所属するタレントへ直接交渉をされたことのある企業様の案件はお受け付けできません。
【商品提供について】
商品・サービス提供に関しては以下送付先までお送りください。
※タレントが実際に使用するかどうか、宣伝をするかどうかの保証はございません。
[送付先]
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-41-14-B103
クロスアイデア ●●●(タレント名・ユニット名)宛て
TEL 03-4590-0320
その他の内容に関しては、本サイト上の「CONTACT US」よりお問合せ下さい。
その他
クロスアイデアでは常に新人タレントを募集しています。
以下のオーディションフォームより是非ご応募ください。
書類選考を通過された方のみにご連絡をさせて頂いております。
アーティスト・アイドルの新メンバー募集については、各オフィシャルサイト・Twitterなどをご確認ください。
スタッフ募集は常に行っております。以下のフォームより是非ご応募ください。
用語説明
イベントの特典会の際に、アイドル・タレントと撮影することのできるインスタント写真の事を言います。
クロスアイデアでは以下のチェキを取り扱っています。
※アイドルユニットやイベントにより実施方法、価格、取扱状況が異なります。
- 2ショットチェキ
メンバーと一緒に二人で撮影できます。 - 2ショットチェキサインあり
撮影した写真にその場でサインやコメントをタレントが書いてくれます。 - ピンチェキ
お客様は入らず、メンバー一人のみで撮影します。 - 囲みチェキ
複数メンバーいるアイドルの場合、お客様とメンバー全員とで一緒に1枚のチェキを撮影できます。 - ランダムチェキ
メンバーのオフショットや普段とは異なる意匠で撮影したチェキで、クジのように引いていただきます。ランダムとなるため、どのメンバーのどんなチェキが出るかは運次第です。
【物販】はアイドル・タレントのグッズやチェキを撮るための券(共通券)等の販売を指し、以下のような物販方式が存在します。
- 前物販
イベントのスタート前や、開場前に行う物販 - 並行物販
イベントを行っている最中に行う物販 - 終演後物販
イベント終了後に行う行う物販
【特典会】はアイドル・タレントと交流することのできる時間帯を指します。
通常のライブイベントの場合は、チェキ撮影・握手会などが行われ、その際に決められた時間内メンバーと交流することができます。
インストアイベントやトークイベント等の一部イベントでは、特典会の内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
開催イベント地域一帯のライブハウスが連動して行っているイベントとなります。
チケットを購入することで各ライブハウスを行き来してイベントをお楽しみ頂けます。
サーキットイベントの場合、入場に必要な「リストバンドの引き換え」が必要になるケースが多く、お目当てのアーティストが出演するライブハウスに直接お越しいただいても入場できない場合があります。
必ず入場受付会場等の場所を確認し、受付を済ませるようお願いいたします。
アイドル・タレントや会場、その他関係者などに対して、何かしらの迷惑・危険行為を行い、「イベントや会場、物販・特典会に出入りすることを禁止される」事を「出禁」といいます。
ADVは前売り。DOORは当日券 という意味になります。